こんにちは ぽむラボです
オルフェオンはDiptyque(ディプティック)の香水です

パウダリーな香りの香水が欲しい!
という方必見です
この記事で分かること
・オルフェオンの香りの特徴
・付けてみた感想
・どんな人/シーンにおすすめか
・似てる香水3選
・持続時間
個性的な香りの香水を探している方
是非参考にしてみてください
Diptyque(ディプティック)

ディプティックは、1960年代のパリのサン・ジェルマン・デ・プレ地区にて誕生したブランド
芸術性と自然の調和があり、独創的で洗練されている雰囲気

パウダリーな香りが多い
それぞれの香りが持つストーリーを感じることができるのも、ディプティックならではの魅力
他のDiptyqueの記事はこちら
Orphéon(オルフェオン)
簡単な紹介
2021年に発売された香水
ウッディ シプレの香りで、男女どちらでも使いやすい

調香師はオリヴィエ・ペシュー
どんな香り?

ディプティック オルフェオンはパウダリーな香り
トップノート:ジュニパーベリー
ミドルノート:ジャスミン
ラストノート:パウダリーノート、シダー、トンカビーン
日常の中で特別な気分に
奥深く、どこか懐かしい雰囲気を持つフレグランス
他の香水と比べて、この香水は特にウッディとシプレの絶妙なバランスが特徴
日常のどんなシーンにもマッチするユニークで洗練された雰囲気
初めはフレッシュで少しスパイシーな香り
少し経つとジャスミンが優雅に香り、華やかな雰囲気に
ラストは温かく安心感のある香りに包まれます

柔らかなブランケットに
くるまれているかのような感覚
使ってみた💬

購入理由
フレッシュだけど軽すぎず、甘いけど甘すぎない個性的な香りだったから!
香水の中では少し高めの価格帯ですが、高品質かつ香りが長く楽しめます
口コミを見てると頭痛がするって書いてる人が何人かいたので気になってたのですが
ジャスミンの香りが少し特徴的なのでそれかな?香りに敏感な方は一度試してみるのがおすすめ

私は特に何もなかったです
個性的なパウダリー
一言で表すなら、贅沢でミステリアス

肌の香りを魅力的にみせてくれるような独特な香り
自分を包み込んでくれるような甘い雰囲気と、冷たく洗練された雰囲気が同居してます
1つのノートが他のノートより強いことはなく、すべて綺麗にブレンドされています
パウダリーな香りなのに蒸し暑い中でも使いやすいです
人によっては年配っぽいと感じるかも。そこだけ注意
見た目👀

エレガントでクラシカルなボトルデザイン

楕円形のボトルは
手にしっくりと馴染みます
黒いキャップとラベルの組み合わせが、シックで洗練された雰囲気です
ディプティック特有のモノクロのラベルが、どこかノスタルジックな印象
ドレッサーやバスルームの棚に置くと、アートピースのように映えます
シンプルでありながら存在感があり、どんなインテリアにも調和します
特にシンプルなデザインの家具と合わせると、美しさが一層引き立ちます
香水コレクションの中でもひときわ目を引く一品に✨
おすすめな人👶🏻
他にはないユニークで洗練された香りが欲しい方におすすめ
強すぎない存在感を示してくれます

日常生活を特別に
フレッシュでユニセックスに使いやすいです
でも他のDiptyqueの香水より少しだけ男性っぽい香り
肌の香りにプラスして使うような感覚なので、肌との相性に左右されます
人によっては酸味が少し強く感じるかも
おすすめシーン🌟

とても上品で、昼夜問わず使える万能な香り
相手に清潔でクリーンな印象を与えたいデートにもおすすめ

プッシュ数を少なくしたら、
カフェに行く時でも使いやすい
少し暖かい春・秋の季節におすすめです
春・秋の香水の付け方について詳しくはこちら
周りからの評判&口コミ
Orphéonは個性的で奥深い香りが魅力的
シプレ系の香りがベースにあり、ムスクやシダーウッドのノートが心地よく広がります
「他にはないユニークな香りが好き」
「一度使ったら忘れられない香り」
との評判が多く、大人の香りを楽しみたい人に人気。
香水初心者には少し挑戦的ですが、その分特別感があります
周りの反応 🌟👥
Orphéonを使っていると、
「どこの香水?」
「すごく個性的で素敵!」
と注目されます。
特に香りにこだわりがある、香水に詳しい人からの評判が良く感じます
ムスクやシダーウッドの香りが印象的で、褒められることが多いです
初心者おすすめ度 ⭐⭐⭐
初心者へのおすすめ度は3つ星です
個性的で少し挑戦的な香りが初心者にはハードルが高いかも
でも、少し大人な香りを楽しみたい人にはぜひ試してみてほしいフレグランスです

一気に香水レベルが上がりそう⤴
似てる香水
ルラボ サンタル33

ルラボ サンタル33が似てます
ユニークなウッディパウダリーの香り
ディプティック オルフェオンの深く包み込むような香りに似た木質を感じます
ルラボの方がウッディが強めの雰囲気
メゾン フランシス グラン ソワール

ふたつめは、メゾン フランシス グラン ソワール
ユニークで魅力的な香り
暖かい樹脂のような雰囲気がOrphéonの心地よい暖かさと似てます
オルフェオンよりもグリーンが強めで少し複雑です
Chanel Sycomore

みっつめはChanel Sycomore
オルフェオンと同じウッディ シプレの香り
エレガントでクラシックなOrphéonの香りに匹敵する洗練された木質の香りです
気品のある上品な雰囲気で、パウダリー要素はオルフェオンより少なめ。
香りの持続時間

朝つけて、1日中香りを楽しめます
服にも少しつけると香りが残り、より長時間楽しめます
足首や太ももなど、体温が低いところにつけるのがおすすめ
ふわっと香らせるコツはこちら↓
まとめ

ディプティック オルフェオンはパウダリーな香りの香水です
ぜひ使ってみてください
他のDiptyqueの記事はこちら
コメント