こんにちは!

フローラルな香水が欲しい

優しい香りが好き!
もしそう感じているなら、今日のブログは絶対に最後まで読んでほしい!
Her lip toの香水【full of love】を今回は紹介していきます
愛に包まれる香りって素敵なネーミング!これは試してみるしかない!
こんなあなたにおすすめ!
* 可愛いものが大好きで、毎日の生活にきらめきをプラスしたい方
* 万人受けする香水を探している方
* 【Her lip to】のお洋服は好きだけど、香水はまだ試したことがない方
【Her lip to full of love】は、ホワイトティーとガーデニアが織りなす、エレガントで優しい香り
これから詳しく紹介していきます!
Her lip to “full of love“の簡単な紹介

ホワイトティーとガーデニアがメインのエレガントフローラル
でも、ただ甘いだけじゃない、みずみずしいフェミニニティを感じる香り
向いている性別は、やっぱり女性向きかな
男性っぽい香りが好きな方がつけるにはちょっと甘すぎる気がする
どんな香り?

清楚で優しい、お花畑みたいな香り
* トップノート:ベルガモット、ホワイトティー
* ミドルノート:ガーデニア、ミュゲ、アイリス、ジャスミン
* ラストノート:サンダルウッド、ムスク
はじめは、しゅわっと弾けるような爽やかなベルガモットの香り
ふわっとだから、この香りはすぐに飛びます
そのあとは、白い花々の優しい香りがふんわりと包み込む。ガーデニアやミュゲの、甘くって可憐な香りが、乙女心をくすぐるよう。
最後は、サンダルウッドとムスクの、あたたかくて柔らかな香りが残る
全体的には、清楚で優しい雰囲気
使ってみた
選んだ理由

SNSで見かけて気になったから!
ボトルが可愛いので期待して決定〜
香りの特徴は、ホワイトティーとガーデニアの、優しくてフェミニンな香り
香りの特徴
ふんわり優しいお嬢様みたいなイメージ。
朝の光が差し込む、白いカーテンが揺れる部屋
そこで、大切に育てられた白い花々を手入れする、可憐な少女…みたいな、そんな雰囲気
香りの特徴は、透明感のある白いお花束のような、ピュアで優しい香り
よく言えば個性的ではない万人ウケする香りです
少しだけ、ありきたりな香りにも感じました
重ね付けするなら、同じくフローラル系でもう少しアクセントのある香りを足すと良いかも
おすすめの人/おすすめしない人

清楚で可愛らしい雰囲気の女性におすすめ。
ふんわりと優しい香りが好きな人にも、日常的に、さりげなく香りをまといたい人にも
でも個性を求める人には物足りないと思う
記憶に残るような、強いインパクトのある香りが好きな人とかには良くも悪くも優しすぎるのでおすすめできないです
おすすめシーン

普段使いにはしやすいと思う
オフィスやデートなど、どんな場面でも浮かなさそうな香り
香りを強く主張したくない時に、そっとまとうのが良いかもしれない。
おすすめの季節は、春や秋
夏にはちょっと甘すぎる気がするし、冬には少し物足りないです
似てる香水

ディオールのアディクト オー フレッシュ
爽やかさの中に甘さがある、という点で少し似ているかも
でもこっちの香水の方が、もう少し奥行きがあるような気がする
Her lip to full of loveはもっとシンプルで、ストレートな香り、という印象かな
おすすめの使い方
この香水は、首筋とか手首にそっとひと吹きするのがおすすめ!
朝の支度する時にこの香りをまとうと幸せな気分で過ごせるからお気に入り
香りの持続時間

香りの持続時間は、6時間前後とのこと。
私の肌ではもう少し短く、5時間弱で薄くなります
つける場所は、手首や首筋など、体温の高いところがおすすめ
香りが弱くなってきたと感じたら、こまめに付け直すのが◎
まとめ

Her lip to full of loveをレビューしました!
可愛いらしい香りだけど、個人的にはもう少し個性が欲しかった、というのが正直な感想です。
でも、ボトルの可愛さは本当に素敵!
ぜひ機会があったら試してみてくださいね
コメント