【ラボン/ブルーミングブルー】どんな香り?似てる香水2選&洗剤・ビーズの組み合わせ!

ラボン
記事内に広告が含まれています

こんにちは ぽむラボです

ブルーミングブルーはラボンの柔軟剤です

どんなビーズを組み合わせたらいいの?

という方必見です

この記事で分かること

・ブルーミングブルーの香り

・洗剤のおすすめ組み合わせ

・ビーズのおすすめ組み合わせ

・似ている香りの香水

ブルーミングブルーとビーズの組み合わせが知りたい方、似てる香水を探している方

是非参考にしてみてくださいね

ラボン ブルーミングブルー

どんな香り?💬

ラボン ブルーミングブルーナチュラルな香りの柔軟剤です

トップノート:リーフィーグリーン・ベルガモット

ミドルノート:ジャスミン・ミュゲ・ピオニー

ラストノート:ムスク・シダーウッド・サンダルウッド

香水みたいにふわっと

爽やかで使いやすい上品な香り

干すと部屋中に香りが広がり、上品な花々に囲まれているような気分🌼🍃

清潔感があるので普段使いにも◎

ジャスミンやピオニーなど、フローラルの香りが強め

見た目👀

ボトルは清潔感のあるデザイン

爽やかな色合いで素敵💎

おすすめの人👶🏻

香水みたいな強めの香りが好きな方におすすめ🔥

強い香りが苦手な方にはいまいちかも

おすすめの使い方🌟

ラボン ブルーミングブルーは普段のお洋服に使うのがおすすめ💃

結構長い時間ふわっと香ってくれます

洗濯物からいい香りがして幸せな気分になれる柔軟剤です~

他のラボンの柔軟剤についてはラボン – ぽむラボ (pom-lab.com)をご覧ください

洗剤のおすすめ組み合わせ

ラボン ブルーミングブルーは爽やかな香りなので

組み合わせには、すっきりとした香りの洗剤がおすすめです

IROKA ベースアップクレンズはさわやかなフローラルの香りの洗剤です

組み合わせると、フローラルの香りがより強くなります

お花の香りが好きな方に◎

ビーズのおすすめ組み合わせ

ラボン ブルーミングブルーは爽やかな香りなので

組み合わせにはハーブ系の香りのビーズがおすすめです

特にラベンダーやユーカリが◎

ダウニー インフュージョン カームは、ラベンダーとバニラの香りのビーズです

組み合わせると、より柔らかく優しい香りになります

ハーブの香りが柔軟剤の香りに溶け込みます

似ている香りの香水2選

ESTEE LAUDER プレジャーズ

ESTEE LAUDER プレジャーズは、露に濡れた花々を表現した、透明感あふれるフローラルの香り

咲き誇る花々のみずみずしさと、軽やかで清楚な雰囲気が特徴です

共通点◎

・清潔感と柔らかさのある印象

・透明感のある、軽やかでクリーンな香り

・ホワイトフローラルの香り

柔軟剤と同じ香料をマークしてみました↓

トップノート: ホワイトリリー、グリーンノート、バイオレットリーフ

ミドルノート: ブラックライラック、ホワイトピオニー、カローラ、ピンクローズ、ミュゲ、ジャスミン

ベースノート: サンダルウッド、パチュリ、ムスク

ESTEE LAUDER プレジャーズの主役はミュゲピオニー

露に濡れたような、純粋なフローラルです

みずみずしさと、花々のみずみずしい質感が特徴です。

ラボン ブルーミングブルーの方がよりなめらかで、少しパウダリーな質感が特徴

マイケルコース ワンダーラスト

マイケルコース ワンダーラストフレッシュで爽やかなシトラスフローラルの香り

イタリアの海岸をイメージした、明るく生き生きとした雰囲気が特徴です

共通点◎

・爽やかでみずみずしい印象

・グリーンノートとベルガモットの透明感がある軽やかな香り

・アクアティックな香り

柔軟剤と同じ香料をマークしてみました↓

トップノート:ポメロ・グリーンアップル・ベルガモット

ミドルノート:ジャスミンミュゲピオニー

ラストノート:ムスクウッディーノートサンダルウッド

マイケルコース ワンダーラストの主役はグレープフルーツペア

フルーティーな香りです

みずみずしく、ツヤのある質感が特徴です

こちらで詳しく解説してます

ラボン ブルーミングブルーの方が少しパウダリーな質感

まとめ

ラボン ブルーミングブルーはナチュラルなフローラルの香りの柔軟剤です

ぜひ試してみてください

組み合わせにおすすめの洗剤→IROKA ベースアップクレンズ

組み合わせにおすすめのビーズ→ダウニー インフュージョン カーム

似ている香水→マイケルコース ワンダーラストESTEE LAUDER プレジャーズ

コメント

タイトルとURLをコピーしました